102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

いわゆる障害者差別解消法法的義務、県の「障害のある人の人権を尊重し県民皆が共にいきいきと輝く富山県づくり条例」を遵守し、人格と個性を尊重して学校教育を受ける際の合理的な配慮等障害児やひきこもり者の自立と社会参加支援するため、また、医療技術進歩に伴い、多くの医療的ケア児の命も救われていますし、自分の長男も難病で県立中央病院の小児科へ入院して、手術後に経過措置となりましたが、コロナ禍でも通院や長期入院

高岡市議会 2021-02-01 令和3年2月臨時会(第1日目) 本文

4点目、単身赴任里帰り出産の方など、どこで接種するのかという点でございますが、新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種住民票所在地の市町村で接種を受けることを原則としておりますが、長期入院、長期入所している方等、やむを得ない事情がある方については住民票所在地以外で接種を受けることができます。  

入善町議会 2020-09-01 令和2年第18回(9月)定例会(第2号)  代表・一般質問

なお、町の助成事業における指定医療機関は町内の医療機関としておりますが、予防接種法に基づく定期接種対象者である65歳以上の高齢者等のうち、長期入院、施設入所しておられる場合は、例年どおり町外であってもその病院や施設と個別に契約を交わし助成が受けられるようにする予定であります。  

富山市議会 2020-06-02 令和2年6月定例会 (第2日目) 本文

本市といたしましては、連帯保証人は、入居者債務保証のほか、入居者が所在不明のときや長期入院などの際に市に必要な申請等を行っていただくなど、住宅を管理運営するためにも重要であることから、民法改正後も引き続き、市営住宅等入居の際には連帯保証人の確保をしていただいているところであります。  

滑川市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 9日)

これは、例えば、病院長期入院中の子ども向け遠隔授業や、不登校児在宅学習にも利用が期待できるというふうに考えておりますけれども、どうでしょうか。 ○議長(原 明君) 広田学務課長。 ○学務課長広田積芳君) GIGAスクール構想については、高速大容量回線への接続を想定した校内LAN整備を実施するものであります。

黒部市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第2号 6月14日)

この協議の場では、これまでに長期入院患者地域移行に向けた課題の共有や精神科病院看護師などに対する意識調査研修会などを実施しており、今後も精神科医療機関障害福祉サービス事業所、県・市町が重層的に連携しながら、精神障害者が安心して暮らせる地域づくりを推進してまいりたいと考えております。  

富山市議会 2018-09-04 平成30年9月定例会 (第4日目) 本文

338 ◯ 福祉保健部長(酒井 敏行君)  医療的ケア児とは、医学進歩背景といたしまして、NICU新生児集中治療室)などに長期入院した後、引き続き人工呼吸器胃ろうなどを使用し、たん吸引経管栄養など日常的に医療的なケアを必要とする子どもで、本市では、ことし8月現在で、障害児通所支援等サービス支給決定者のうち24人でございます。  

富山市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会 (第1日目) 本文

心の健康づくりを推進するため、精神保健福祉対策については、長期入院精神障害者退院後も地域で安心して生活することができるよう、関係機関連携体制をより一層推進してまいります。  また、自殺対策については、若年層対象とした心の相談会ゲートキーパー養成などに取り組み、悩んでいる人を早期に発見し必要な支援につながるよう努めてまいります。  

富山市議会 2017-09-02 平成29年9月定例会 (第2日目) 本文

市営住宅入居に当たりましては、原則として連帯保証人を確保していただくこととしており、連帯保証人には、入居者債務保証のほか、入居者が所在不明のときや長期入院などの際に市に必要な申請等を行っていただくなど、市が住宅を管理運営するためにも、入居者が安心して住み続けるためにも非常に重要であると考えております。  

富山市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会 (第1日目) 本文

心の健康づくりを推進するため、精神保健福祉対策については、長期入院精神障害者退院後に地域で安心して在宅生活を送ることができるよう、関係機関連携体制をより一層推進してまいります。  また、自殺対策については、若年層対象とした心の相談会ゲートキーパー養成などに取り組み、悩んでいる人を早期に発見し必要な支援につながるよう努めてまいります。  

高岡市議会 2016-09-03 平成28年9月定例会(第3日目) 本文

これらの申請理由火災による罹災及び児童長期入院でありました。  次に、保育料減免についての取り組みの強化をについてお答えいたします。  本市では保育料減免については、風水害、火災などの災害を受けた場合や、失業倒産等により収入が著しく減少し、保育料を支払うことが困難であると認められた場合、児童入院などのやむを得ない理由で一定期間登園しなかった場合に減免制度を適用することとしております。

滑川市議会 2016-06-17 平成28年 6月定例会(第3号 6月17日)

2025年に我々団塊の世代が75歳以上となる高齢者の世帯の割合が26%に達するということであり、一方、医療機関ベッド数に限りがあり、長期入院する高齢者が増えれば必要な治療を受けられない人が出てくるのではないかと。痛みを抱えながらでも地域で暮らせる仕組みづくりが必至であるということで、今回、この地域包括ケアシステムが提案されてきております。